ふるさと宮まつり@ひのまちルネッサンス特別版

 突然ですがちょいと告知。
8月5日&6日開催の宇都宮市民にはおなじみのお祭り「ふるさと宮まつり」。この度、私がお世話になっている日野町通りの路上イベント「ひのまちルネッサンス」の特別バージョンとして、露店&ステージの催しを出すことが決まりました。


 ステージでは2時過ぎ〜宮まつり終了の時間まで、いろいろなミュージシャンが演奏やってます。露店では、ラムネ・ソフトクリーム・ところてんを売ってます。
私はひたすら売り子(?)の予定。ステージにも出演はありませんので、露店で売って売って売りまくる(!)予定です。
 皆様、宮まつりにお出かけの際には日野町通り*1に足を運んでいただけたらと思います。よろしくお願いいたします!!




 ということで、今日は宮まつりに向けて、準備のお手伝い。まずは看板班とノボリ班に分かれて作業開始。私はノボリ班になりました。
といっても、私は大の不器用!小学校の図工の時間でも工作や絵がまともに出来た記憶がなく、通信簿で2をくらうことも数知れず。(マジです。)なので、ひたすら見守ることに徹していました(汗)


 看板とノボリが無事完成したあとは、通常のイベントで使う垂れ幕の製作。こちらも和のいい感じに仕上がり無事終了!あとは本番まで1週間。体調をしっかり管理し、イベントを成功させることを祈るのみです。

*1:宇都宮屋台横丁の前の通りです